友塾ブログ【川西市水明台の学習塾】

兵庫県川西市にある学習塾(小5~高3対象)友塾のブログです。

小6生対象 中学準備講座 夏期講習からスタート!【英語編】

中学進学後、上位の成績で進んでいけるように、今から少しずつ勉強習慣を身につけさせたいとお考えの保護者の方へ

 

友塾では、夏期講習から小6生を対象に中学準備講座をスタートします。

そのため、数回に分けて友塾で行っている授業の内容を紹介しています。今回が最終回。

今回は「英語編」です。

友塾の英語授業で力を入れているのは以下の点です。

 

①単語を発音しながら「書いて」覚える

②中学までにbe動詞の文・一般動詞の文の書き方を一通り身に着ける

 

学習指導要領が変わり、実際に現在の中学1年の英語教科書のPre-lessonやLesson1ではすでに数字(1・2・3…、1番目・2番目…)・月・曜日・教科名などかなりまとまった数の単語が出てきます。

また文法でも、be動詞と一般動詞の文を使い分けることを要求されています。これらは従来は、2学期中間テストで出題されていた内容です。

 

つまり、従来の課程では1学期と夏休みにかけてじっくり学習すればよかった内容を、新課程では中1の1学期の段階で習得していないといけないのです。

だから友塾では中学入学までに、中学準備講座で、まずは単語を覚えるために「書く」習慣を身に着けます。一度やり方を覚えて、習慣付けができてしまえば、中学に上がって部活が忙しくなっても大丈夫です。

また、英文も文法を確認しながら、何度も書いて練習していきます。

 

3回にわたり、国語・算数・英語についてお話ししてきました。

中学の勉強「内容」は中学進学以降、その都度勉強していけますが、勉強の「やり方」、つまりスポーツでいう基礎体力向上にあたることを、小学生の間に習っておきましょうということです。

これを中学生になり、忙しく体力的にもしんどくなってから定着させることは困難と思われるからです。

もし、この3回でお伝えしてきた「学習習慣」を小学生時代に身に着けておくことができたならば、その後の学習の大きなアドバンテージになりうると、私たちは信じています。

中学生活をスマートにスタートできるように、今から勉強する習慣を身につけておきませんか。