友塾ブログ【川西市水明台の学習塾】

兵庫県川西市にある学習塾(小5~高3対象)友塾のブログです。

sensei←これ、アメリカで通じるんだそうです。

こんにちは。友塾英語担当の田中隆祐です。

今回ご紹介するのは、前回のブログの逆バージョンといいますか。

「意外な意味で使われている海外の日本語」です。

① sensei

日本でこの言葉を使ったことのない人はいないでしょう。

海外ではどんな意味なのでしょうか?

 

アメリカをはじめとする海外では、柔道、空手、剣道などの指導者で尊敬すべき人を指す場合、senseiが使われることが多いようです。日本語で言う「師匠」に近いのかも?

武道でも指導者の方は「先生」と言えば先生なので、大きく意味が違うということではないですね。

 

futon

欧米からすれば日本独特のスタイルの布団。海外ではどんな意味で使われているのでしょう?

これね、実は、「ソファベッド」なんですよ。

昼間はソファとして、夜は背もたれを平らにしてベッドとして使える、1人2役の便利グッズ。

「直接床に置く寝具」というものをfutonと呼んでいるのでしょうか。

 

③ senpai

日本では一般的には同じ団体に所属する年上の人のことを「先輩」と言いますが、アメリカではどうでしょう。

アメリカでは、senpai は「自分の気持ちに気づいてくれない人」という意味で使われているのです。

アニメや漫画ではしばしば、主人公が先輩に恋焦がれるシーンがありますよね…。

私とは程遠い世界だ。

そしてその先輩は大体主人公には興味を示さず、想いがなかなか伝わらない。そんなシーンが日本の漫画に多かったことから、いつしかsenpaiは「自分の気持ちに気づいてくれない人」という恋愛系作品特有の意味でとらえられるようになったのです。

 

 

今回は「意外な意味で使われている海外の日本語」についてお伝えしました。

「他にもあるで!」という方は是非コメントで教えてください。

 

それではまた。

 

 

 

国公立大・関関同立を目指すなら

少人数クラス授業で抜群の合格率の友塾へ

 

友塾水明台教室:☎072-792-4757

友塾池田教室 :☎072-736-9595

 

www.tomo-juku.net