友塾ブログ【川西市水明台の学習塾】

兵庫県川西市にある学習塾(小5~高3対象)友塾のブログです。

意外な意味の英語 ”What’s for tea tonight?”

こんにちは。友塾英語担当の田中隆祐です。

友塾の教室にクイズを掲示していましたが見てもらえましたか?

 

 

実際に教室に掲示しているポスターです。A3の大きさでドーンと貼ってます。




このクイズを皆さんに出そうとしたきっかけは以下のとおりです。

この前、英語のYouTubeが見たいと思って色々漁っておりましたら、

“What's for tea tonight?”という英語が聞こえてきました。話されている英語の発音から、また”tea”という単語から、イギリスの方の会話なんだろうなと思って聞いていますと、 “Chicken.”という返答が。

teaは何ですかと聞かれてchickenてどういうことよ?ダージリンとかアールグレイみたいに、チキンっていう紅茶があるのか?と思い調べてみました。

 

どうやら、イギリスでは夕食のことをteaと表現することがあるようです。

つまり、“What's for tea tonight?”は「今日の晩御飯何?」だったんです。

まさか紅茶にそんなポテンシャルがあるとは。

 

「そんな使い方するのか!」という英語、まだまだありそうなので調べてみました。

 

① strong

 高校英語でよく出てくるやつですね。高1の最初に習う「文型」という単元で扱われることが多いです。

この単語、「強い」以外の意味でこんな使い方があります。

This coffee is a bit strong.

「このコーヒーはちょっと強い」じゃないですよ。

コーヒーの強さは武井壮さんにでも聞いてください。

やっぱスタバが1番なのでしょうか。いや、ブルーボトル?

このstrongは「味が濃い」という意味です。

ちなみに「味が薄い」は「弱い」という意味もあるweak。

 

② a hot potato

いかにも慣用表現ですよという雰囲気ですね。そのままの意味ではなさそうです。

使用例を見てみましょう。

Gun control is a political hot potato.

最近某プロバスケチームの監督がこれについて会見で言及したことがありましたが、

a hot potatoは「厄介な問題」という意味です。

「こんなアツアツのジャガイモなんて持っていられないだろ!」が語源なんだとか。

例文は「銃の所持は政治的に扱いにくい問題である」という意味になります。

 

今回はごく一部をご紹介しましたが、まだまだたくさんありそうなのでシリーズ化したいですね。

ご覧いただきありがとうございました。次回のブログもお楽しみに。

 

 

 

 

 

国公立大・関関同立を目指すなら

少人数クラス授業で抜群の合格率の友塾高校生部へ

友塾水明台教室:☎072-792-4757
友塾池田教室 :☎072-736-9595

 

 

 

www.tomo-juku.net